モザンビーク経済指標
○GDP 14.24Billion US$(WB2012)
○一人あたりGDP 592US$(IMF2013)
○GDP成長率 7.0%(IMF2013)
○インフレ率 4.2%(IMF2013)
○CPI上昇率 2.1%(年平均 IMF2013)
○産業構造(国家統計局2012)
第1次産業 26.5%、 第2次産業 19.8%、 第3次産業 53.7%
○就業人口構成比
農林水産業 81%、 鉱工業 6%、 サービス業 13%
○輸出構造[輸出額GDP比23.8%](国家統計局2012)
<商品別> アルミニウム31.5%、石炭12.5%、重砂7.3%、電力6.7%、タバコ5.3%、
天然ガス5.2%、バナナ4.5%、木材3.6%
<主要輸出先> EU26.4%、南アフリカ22.7%、中国6.6%、インド4.2%、トルコ2.6%、
ジンバブエ1.7%、韓国1.1%、日本0.6%
○輸入構造[輸入額GDP比42.2%](国家統計局2012)
<商品別> 資本財23.6%、軽油10.8%、自動車7.0%、電力4.5%、穀物4.2%、ガソリン3.6%
<主要輸入先> 南アフリカ22.2%、中国8.8%、インド8.2%、EU8.1%、米国3.7%、
豪州3.2%、日本1.3%、ブラジル1.1%
<輸出入内訳(対日本)>
モザンビークから日本への輸出 (単位:百万ドル)
|
輸出額計 |
チタン |
活性炭 |
魚の肝油 |
採油用ゴマ |
甲殻類(えび等) |
2010 |
3.9 |
2.1 |
0.0 |
0.0 |
0.7 |
0.0 |
2011 |
1.4 |
0.0 |
0.0 |
0.4 |
0.2 |
0.4 |
2012 |
9.0 |
0.0 |
5.4 |
1.5 |
1.7 |
0.5 |
(出典 JETRO・UNCOMTRADE)
日本からモザンビークへ輸入 (単位:百万ドル)
|
輸出額計 |
貨物自動車・乗用自動車等 |
機械類(鉱山開発・建設用等) |
穀物(米類) |
合成繊維(女性用かつら等) |
ゴム製品(鉱山用タイヤ等) |
2010 |
126.3 |
117.9 |
2.4 |
1.0 |
1.3 |
0.9 |
2011 |
185.4 |
159.8 |
4.2 |
6.7 |
1.5 |
0.7 |
2012 |
147.2 |
134.7 |
4.5 |
3.1 |
1.3 |
0.5 |
(出典 JETRO・UNCOMTRADE)