無償資金協力(経済社会開発計画「航空管制・航空保安機材供与」及び「海上保安機材追贈」)の交換公文の署名
令和5年4月6日



2023年4月6日、モザンビーク外務協力省において、木村駐モザンビーク大使とマカモ外務協力大臣との間で、30億円の無償資金協力案件(経済社会開発計画「航空管制・航空保安機材供与」)の交換公文の署名式が行われました。
式典では、木村大使、マカモ外務協力大臣、アリソーネ運輸通信副大臣、ムシャンガ空港公社総裁等の出席のもと、本無償資金協力案件に係る合同記者会見が行われました。
今回の協力では、モザンビーク政府に対し、日本企業製品を含む航空管制・空港保安等関連機材(航空管制システム一式、消防車等)を供与することにより、同国の航空管制能力の向上及び航空安全の確保を図り、もって社会の安定化を通じた同国の経済社会開発に寄与します。
また、同日、2021年8月に決定した7.5億円の無償資金協力(経済社会開発計画「海上保安機材」)に対する1.1億円の追贈に関する交換公文の署名も行われました。
式典では、木村大使、マカモ外務協力大臣、アリソーネ運輸通信副大臣、ムシャンガ空港公社総裁等の出席のもと、本無償資金協力案件に係る合同記者会見が行われました。
今回の協力では、モザンビーク政府に対し、日本企業製品を含む航空管制・空港保安等関連機材(航空管制システム一式、消防車等)を供与することにより、同国の航空管制能力の向上及び航空安全の確保を図り、もって社会の安定化を通じた同国の経済社会開発に寄与します。
また、同日、2021年8月に決定した7.5億円の無償資金協力(経済社会開発計画「海上保安機材」)に対する1.1億円の追贈に関する交換公文の署名も行われました。